top of page

年長個人レッスン(北区)〜サッカーが上手くなる為に自宅に置いておきたい物〜

学年:年長(6歳)

経験:サッカースクールで週3回程度

回数:5レッスン

目的(悩み):蹴り方、守る・ボールを奪う意識づけ。


サッカーが上手くなる為には、

いかに多くの時間サッカーボールを触るのかがポイントになると思います。


テーマにサッカーが上手くなるために自宅に置いておきたい物と設定しましたが、

その答えはもちろんサッカーボールになります。

何個あっても構いません。


子供は暇があれば遊んでいたいものです。


庭にも自宅の中にもボールがあれば勝手に遊びだすでしょう。

どんな時でもボールがある環境が良いです。


敷いて言えば、

広いスペースさえあるのであれば、ゴールも用意しておきたいです。


私の家には、思いっきり打てるゴールを置いているのですが、

私が息子のサッカーの相手をできない時でも、

たまに一人で遊んでいるようで

同じ世代の他の子と比べシュートの強さが異常に強いです。


これはゴールを置いていることで、

他の子よりもシュートを何度も打っているからです。


またサッカーと関係ないもので置くとすればトランポリンや縄跳びが非常に役立ちます。


体幹の強化や体の使い方、そしてジャンプすることで脚力の強化にも役立ちます。


是非参考にしてください。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学1年生個人レッスン(北区)〜インサイドのコツ〜

学年:小学1年生(7歳) 経験:サッカースクールで週3回程度 回数:12レッスン 目的(悩み):蹴り方、守る・ボールを奪う意識づけ。 北区の小学1年生のレッスンでした。 年長時から一緒にトレーニングしていますが、ドリブルがとても上手でボールを扱うのが得意です。 まずは基礎の確認やリフティングからはじめ、 一対一とリフティングテニス、 体力面へのアプローチのためのダッシュを行いました。 リフティング

小学4年生個人レッスン(千種区)〜基礎とリフティング〜

学年:小学4年生(8歳) 経験:4年間・週1回程度 回数:2/8レッスン 目的(悩み):基礎の技術、リフティング、試合で活躍したい。 千種区の小学4年生の個人レッスンでした。 2回目という事で、 前回同様苦手な部分の基礎の確認とキックの確認修正から始め、 片足リフティング、左右のリフティング、 アウトサイドのドリブル、 シュート、 リフティングテニス、 一対一、 ステップをしながら基礎の練習を行い

年中・小学3年生兄弟レッスン(瑞穂区)〜ドリブルからのパスを繰り返し行える様に〜

学年:年中(4歳) 経験:サッカークラブで週1〜2回 回数:6レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ドリブル。 学年:小学3年生(8歳) 経験:サッカークラブで週2〜3回 回数:31レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ロングキック、ボールを持った後の対応。 瑞穂区の兄弟レッスンでした。 前回に引き続き基礎の部分を重視しトレーニングを行いました。 その中で特にドリブルのキープ力

bottom of page