top of page

小学5年生個人レッスン(守山区)〜相手を抜かずにゴールを奪う〜

学年:小学5年生(10歳)

経験:サッカークラブで週4〜5回

回数:19レッスン

目的(悩み):ドリブルの緩急と相手の逆を突く動き。GKとの一対一。


プロの試合でよく見る得点シーンで上手いなと思うシュートは、

DFを抜ききらずにゴールを決めてしまうシーンです。


多くの子供達は、

相手を抜ききってからシュートを撃つという考えに縛られている事があります。

それはこれまで教えてきた指導者(経験してきた練習)の責任でもあるかもしれません。


従来のシュート練習では、

DFがいない状態でフリーでもらいシュートを撃つ練習。

一対一で相手を抜いてシュートを撃つ練習が多いと思います。


試合ではそのようなシーンは滅多に訪れません。

そして試合での密集した場面では、

相手を確実に抜ききる事を重点してしまうと時間がかかってしまい他のDFに囲まれたり、シュートまで辿り着かなかったり

ゴールする事が難しくなる事もあります。


相手を抜かずぬシュートを撃つタイミングと技術を身に着けられれば、

もっと簡単にゴールを奪えます。

相手を抜かずにシュートを撃つ事は、相手GKにとって味方DFがブラインドになり、タイミングも取りづらく、上手くコースを狙われたら止める事が難しいシュートになります。


そのシュートを撃つには、

抜くと見せかけ真横や少し後ろ斜めに下がりながらでもコースにしっかり蹴り込んだり、

フェイントでDFのタイミングをずらしながらも足にぶつけずに(股を狙うことも)蹴り込んだりと様々な技術が必要になります。


日頃から練習しておくことにより、

GKの取りづらいシュートを相手DFを抜かずとも出来るようになれれば選手にとって大きな強みになると思います。

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学1年生個人レッスン(北区)〜インサイドのコツ〜

学年:小学1年生(7歳) 経験:サッカースクールで週3回程度 回数:12レッスン 目的(悩み):蹴り方、守る・ボールを奪う意識づけ。 北区の小学1年生のレッスンでした。 年長時から一緒にトレーニングしていますが、ドリブルがとても上手でボールを扱うのが得意です。 まずは基礎の確認やリフティングからはじめ、 一対一とリフティングテニス、 体力面へのアプローチのためのダッシュを行いました。 リフティング

小学4年生個人レッスン(千種区)〜基礎とリフティング〜

学年:小学4年生(8歳) 経験:4年間・週1回程度 回数:2/8レッスン 目的(悩み):基礎の技術、リフティング、試合で活躍したい。 千種区の小学4年生の個人レッスンでした。 2回目という事で、 前回同様苦手な部分の基礎の確認とキックの確認修正から始め、 片足リフティング、左右のリフティング、 アウトサイドのドリブル、 シュート、 リフティングテニス、 一対一、 ステップをしながら基礎の練習を行い

年中・小学3年生兄弟レッスン(瑞穂区)〜ドリブルからのパスを繰り返し行える様に〜

学年:年中(4歳) 経験:サッカークラブで週1〜2回 回数:6レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ドリブル。 学年:小学3年生(8歳) 経験:サッカークラブで週2〜3回 回数:31レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ロングキック、ボールを持った後の対応。 瑞穂区の兄弟レッスンでした。 前回に引き続き基礎の部分を重視しトレーニングを行いました。 その中で特にドリブルのキープ力

bottom of page