top of page

小学4年生個人レッスン(中区)〜サッカークラブでは教えられない細かい部分〜

学年:小学4年生(10歳)

経験:週数回

回数:4レッスン

目的(悩み):スタメン獲得、ドリブルの緩急、突破力、シュート力。


マンツーマンレッスンで生徒様を指導していて感じる事は、

多くの子供達がサッカーをする際の基礎に関するの細かい部分がなかなか身についていないという事です。


その細かい部分は指導し意識さえすれば簡単に身につくものですが、

サッカークラブやスクールの大人数を同時に指導する際には、

どうしても抜けがちになってしまう部分でもあります。


例えばボールを蹴る際の膝や足首の角度はどうしたらいいのか?

ボールのどの部分を的確に蹴ってあげればいいのか?

トラップの強弱は意識してできるのか?

パスの時に味方へのパスがずれてしまうのはどうしてか?


といった蹴るだけ・止めるだけでいいといった部分ではない所です。


そのような細かい部分を意識して技術として扱えるようになるだけで

サッカーは上手くなります。


小学生年代の子どもたちは、簡単な指摘やアドバイスですぐに習得出来る部分でもあります。


なんとなくサッカーをしていて通用しているからいいや。

ではなくて、

さらに上のレベルに行けるようどうしたらもっと上達するのかという点を解決していくには、

今回のような細かい部分を当たり前のように出来るようにしていきたいです。

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学1年生個人レッスン(北区)〜インサイドのコツ〜

学年:小学1年生(7歳) 経験:サッカースクールで週3回程度 回数:12レッスン 目的(悩み):蹴り方、守る・ボールを奪う意識づけ。 北区の小学1年生のレッスンでした。 年長時から一緒にトレーニングしていますが、ドリブルがとても上手でボールを扱うのが得意です。 まずは基礎の確認やリフティングからはじめ、 一対一とリフティングテニス、 体力面へのアプローチのためのダッシュを行いました。 リフティング

小学4年生個人レッスン(千種区)〜基礎とリフティング〜

学年:小学4年生(8歳) 経験:4年間・週1回程度 回数:2/8レッスン 目的(悩み):基礎の技術、リフティング、試合で活躍したい。 千種区の小学4年生の個人レッスンでした。 2回目という事で、 前回同様苦手な部分の基礎の確認とキックの確認修正から始め、 片足リフティング、左右のリフティング、 アウトサイドのドリブル、 シュート、 リフティングテニス、 一対一、 ステップをしながら基礎の練習を行い

年中・小学3年生兄弟レッスン(瑞穂区)〜ドリブルからのパスを繰り返し行える様に〜

学年:年中(4歳) 経験:サッカークラブで週1〜2回 回数:6レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ドリブル。 学年:小学3年生(8歳) 経験:サッカークラブで週2〜3回 回数:31レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ロングキック、ボールを持った後の対応。 瑞穂区の兄弟レッスンでした。 前回に引き続き基礎の部分を重視しトレーニングを行いました。 その中で特にドリブルのキープ力

bottom of page