top of page

小学3年生個人レッスン(瑞穂区)〜リフティングは少ない回数でも日々継続する事〜

学年:小学3年生(8歳)

経験:サッカークラブで週2〜3回

回数:23レッスン

目的(悩み):基礎構築、リフティング、ロングキック、ボールを持った後の対応。


リフティングに関して全く出来ない時期の練習方法として、

目先の回数を追って何時間・何回クリアするまで等やり続けるのではなく、

日々1回でもしっかりインステップに当ててまっすぐ上に上げてキャッチする事を継続する事が大切であると思います。


リフティングを練習する=リフティングの回数を増やすを目的とするのではなく、

リフティングの練習=サッカーのボールタッチの向上を目的として練習したいです。


その日の練習がリフティングのみになる事をなるべく避け、

リフティングの練習→トラップの練習→トラップからシュート(パス・ドリブル)の練習と流れを作る事によってサッカーの技術を向上させていきたいです。


毎日続けることに寄って自ずとリフティング事態も向上していけるのが理想だと感じています。


あくまでリフティングの選手を目指すのではなくサッカーの選手を目指せるようなトレーニングが重要です。


閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学1年生個人レッスン(北区)〜インサイドのコツ〜

学年:小学1年生(7歳) 経験:サッカースクールで週3回程度 回数:12レッスン 目的(悩み):蹴り方、守る・ボールを奪う意識づけ。 北区の小学1年生のレッスンでした。 年長時から一緒にトレーニングしていますが、ドリブルがとても上手でボールを扱うのが得意です。 まずは基礎の確認やリフティングからはじめ、 一対一とリフティングテニス、 体力面へのアプローチのためのダッシュを行いました。 リフティング

小学4年生個人レッスン(千種区)〜基礎とリフティング〜

学年:小学4年生(8歳) 経験:4年間・週1回程度 回数:2/8レッスン 目的(悩み):基礎の技術、リフティング、試合で活躍したい。 千種区の小学4年生の個人レッスンでした。 2回目という事で、 前回同様苦手な部分の基礎の確認とキックの確認修正から始め、 片足リフティング、左右のリフティング、 アウトサイドのドリブル、 シュート、 リフティングテニス、 一対一、 ステップをしながら基礎の練習を行い

年中・小学3年生兄弟レッスン(瑞穂区)〜ドリブルからのパスを繰り返し行える様に〜

学年:年中(4歳) 経験:サッカークラブで週1〜2回 回数:6レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ドリブル。 学年:小学3年生(8歳) 経験:サッカークラブで週2〜3回 回数:31レッスン 目的(悩み):基礎構築、リフティング、ロングキック、ボールを持った後の対応。 瑞穂区の兄弟レッスンでした。 前回に引き続き基礎の部分を重視しトレーニングを行いました。 その中で特にドリブルのキープ力

bottom of page