年中・小学3年生兄弟レッスン(瑞穂区)〜シュートとボールのない状態での動き方〜
学年:年中(4歳)
経験:サッカークラブで週1〜2回
回数:2レッスン
目的(悩み):基礎構築、リフティング、ドリブル。
学年:小学3年生(8歳)
経験:サッカークラブで週2〜3回
回数:27レッスン
目的(悩み):基礎構築、リフティング、ロングキック、ボールを持った後の対応。
瑞穂区の年中・小学3年生の生徒様の兄弟レッスンでした。
お兄ちゃんの試合中の課題でもあるシュートやボールのない状態での動き方を重点してトレーニングしました。
すぐには理解できない項目でもあるので、
動き方を体に染み込ませるという意味でも反復して行いました。
年中の弟くんのシュートがとても強くなっていて驚きました。
またトレーニングにもしっかり全て休まずに(遊ばず)参加出来ていたので成長を感じられました。
お兄ちゃんはシュートの際になかなかボールにミートしないことが多く、強いボールにならない。
そこが課題となりました。
ボールを最後までよく見てシュートできるように意識して練習していきたいです。
初心者はもちろんの事、伸び悩んでいる子供たちを1から育成致します。
小学生年代の弱点(悩み)として最も多い基礎技術と体幹や体の使い方を徹底的にトレーニング。