小学6年生個人レッスン(天白区)〜マッチ・トレーニング・マッチ〜
更新日:2021年6月8日
学年:小学6年生(11歳)
経験:サッカークラブで週3〜4回
回数:17レッスン
目的(悩み):基礎、ロングキック、トラップ、シュートの意識、ジュニアユースに向けて。
6年生に進学しチームの中心となった天白区の生徒様のレッスンでした。
いつもどおりパスとロングキックの確認から始め、
出会った時から比べ正確なパスや速い鋭いパス、正確なトラップ(しっかり止める)、高く上げるインフロントキックも上達しました。
そして、中盤で必要になる相手のプレスを受けた状況での打開のトレーニングとして
パス→細かく早いドリブル→パス
コーンとコーンの間にマーカーを欄列させドリブルパスの反復トレーニングを行いました。
瞬時の判断力と細かい技術が必要となり、
最初は苦戦していましたが徐々に出来るようになりました。
さらに顔を上げ周りを見ながら出来るようになれば文句なしです。
その後、
私自身大事と思っている能力の自分の立ち位置からズレたパスに対しての一歩目の反応を速度あげるトレーニングを行いました。
パスにしろリフレクションがあったボールは自分の思い通りの場所に来ない事は多いです。
そのボールに対していかに反応できるか、予測して動けるかを事前にトレーニングしておく事で他の子と差をつけれると思っています。
子供たちが初めてサッカーにふれあえる場所として、キッズ年代の月謝を無償化。
初心者はもちろんの事、伸び悩んでいる子供たちを1から育成致します。
小学生年代の弱点(悩み)として最も多い基礎技術と体幹や体の使い方を徹底的にトレーニング。
詳細は下記よりご確認の上、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
https://www.ymv-sports-mgt.com/acprimonte