小学4・6年生兄弟レッスン〜1対1の特訓〜
学年:小学6年生(11歳)
経験:少年団で週何度か
回数:14レッスン
目的(悩み):キックの精度、スピードに乗ったドリブル、緩急、一対一。
学年:小学4年生(9歳)
経験:少年団で週何度か
回数:16レッスン
目的(悩み):キック力、ドリブル、一対一の守備、素早い動作。
兄弟レッスンでした。
課題でもあり伸ばしていきたいポイントでもある、一対一を特に重点して行いました。
守備での対応(間合いの詰め方、足を出さない・足の出し方・その後の対応)や抜く時の角度と相手のプレッシャーを交わせるように余裕を持ってプレーする事を意識して行いました。
抜かれてもすぐに戻ることを意識することで粘り強い守備を目指そう。
一対一でもゲーム中も同じく、
がむしゃらにプレーする事も大事ですが、本番では余裕を持ってプレーできるようになるとプレーの幅が広がっていきます。
プレー中、焦ってしまう事がないように経験を積みたいです。
初心者はもちろんの事、伸び悩んでいる子供たちを1から育成致します。
小学生年代の弱点(悩み)として最も多い基礎技術と体幹や体の使い方を徹底的にトレーニング。