小学2年生個人レッスン(瑞穂区)〜上手くなる為の子供の意識〜
学年:小学2年生(7歳)
経験:サッカークラブで週1〜2回
回数:18レッスン
目的(悩み):基礎構築、ロングキック、ボールを持った後の対応。
サッカーに関わらず何事にも、
小学生年代はとても技術的な事に成長出来る時期です。
しかし同じ年代の子でもなかなか上達しない子とより早い速度で成長する子とでは意識的な違いが存在します。
子ども自身が興味をいだいた事、上達したいと自ら思っている事、楽しく挑戦できている事に対しては成長スピードがとても早いです。
親や指導者が伸ばしたいと思っている技術でも、子ども自身が興味なく苦手意識を持っている場合は、なかなか上達していかないと感じます。
この事から、
親や指導者がいかに子ども自身が苦手と感じている事に関して興味をもたせてあげれるか、
楽しく挑戦出来るような環境を作ってあげれるかが成長を早めるために必要な事と考えます。
指導をしていく中でも気をつけていることのひとつですが、
なかなか難しい部分でもあります。