小学2年生個人レッスン(天白区)〜より速く成長する為には〜
学年:小学2年生(8歳)
経験:スクールで週1回程度
回数:4レッスン
目的(悩み):スクールは仲良しサッカーでもう少し技術的に踏み込みたい、キックが弱く低くなってしまう。
今回で2回目のレッスンの子でした。
初回のレッスンでは3種類のキックの蹴り方をしっかり教え、
お家での自主練習としては手で持ち一回だけ蹴り上げてキャッチするリフティングの基礎を紹介しました。
(当初は一度もキャッチできませんでした。)
個人レッスンの受講者で、より速くサッカーに置いて成長している子はどんな子なのか?
それは、レッスンとは別にお家でも教えた自主練習をしっかりこなしている子です。
初回のレッスンから1週間程度空いた今回のレッスンですが、
最初のパス交換やロングキックをした時点で自主練習をしてきてくれたんだと分かり感心しました。
親御様と一緒に練習してきてくれて、
ロングキックの強さや高さも出るようになり、
レッスンでまた少し修正する事でしっかりした蹴り方の習慣化が出来ます。
リフティングはやればやるほど身につくもので、
ボールタッチの正確さも上がります。
レッスンまでに自主練習で出来なかったことを習得してきてくれれば、
それ以上の高度な練習にもチャレンジ出来ます。
少ない回数で成長するためにもお家での練習が大切になります。
レッスンではお家での課題など、やって欲しい自主練習も紹介していますので時間があれば挑戦してほしいです。