小学1年生個人レッスン(北区)~素早く抜ききる判断~
学年:小学1年生(7歳)
経験:サッカースクールで週3回程度
回数:11レッスン
目的(悩み):蹴り方、守る・ボールを奪う意識づけ。
北区の小学1年生の生徒様のレッスンでした。
今回はドリブル時抜ききる事が出来ない(キープしてしまう)という事で、
スペースを狭くしてワンタッチまたはツータッチでスピードとタイミングだけで抜ききる事を重点して行いました。
ドリブルが好きな子や上手い子はどうしてもボールをキープする事が癖になっています。
相手の状態やスペースの有無によってはすぐに抜ききる事を第一目標にしましょう。
キープと使い分けることが出来るようになればと思います。
またキックも徐々に強くなってきました。
パスでは気を抜くとまっすぐ出せないことがあります。
毎回意識してまっすぐ出せるようにしたいです。
リフティングも安定してきましたので今後楽しみです。
初心者はもちろんの事、伸び悩んでいる子供たちを1から育成致します。
小学生年代の弱点(悩み)として最も多い基礎技術と体幹や体の使い方を徹底的にトレーニング。